2022.08.22

遠足等大人数で
ご利用の方へ

あさはた緑地を遠足でご利用の際は、人数や内容にかかわらず、あさはた緑地管理事務所までご連絡ください。広場の除草作業や、イベント等の日程と重なっていないことを確認させていただきます。自然と思いっきり触れ合って楽しい時間を過ごしてください。

【来園時のおねがい】

来園された際には、まずあさはた緑地センターハウスへお立ち寄りいただき、「園内利用簿」へのご記入をお願いいたします。(団体名/連絡先/来園時間/退園時間等の記入のみ)

【遠足利用の場所】

主に、原っぱ広場でのご利用をお願い致します。

【レクリエーションを行う場合】

音楽を流してダンスをしたり、運動会のようなレクリエーションを行う場合、「あさはた緑地交流広場内行為許可申請書」の提出と利用料の納付が必要となります。
必ず事前にあさはた緑地管理事務所にご相談ください。

【設置物がある場合】

日除けのためにテントを立てたり、看板等を設置するなど、物を設置し固定する場合は、静岡市緑地政策課に「公園占用許可申請書」の提出と料金の納付が必要となります。
必ず事前にあさはた緑地管理事務所にご相談ください。

【バスの駐車スペース】

第1駐車場に大型専用駐車場が5台分あります。
大型専用駐車場以外への駐車はご遠慮ください。
また、大型バスでお越しの場合は、必ず事前にあさはた緑地管理事務所にお知らせください。

【あさはた緑地での生き物との接し方】

あさはた緑地では、全ての生き物には同じ重みの命があるという考えを大事にし、以下のようなルールを定めています。

「あさはた緑地で見つけた生きものや植物は観察したら元の場所に戻してあげよう!
どうしてもおうちに持って帰りたい子は、きちんと最期までお世話をしてあげてね。
でも、特定外来生物や絶滅危惧種は、その場で観察するだけって約束してね!」