2022.08.22
①あさはた緑地を遠足でご利用の際は、人数や内容にかかわらず、事前にあさはた緑地管理事務所までご連絡ください。(TEL : 054-295-5165)広場の草刈りや、大型イベントと重なっている場合は日程変更をお願いする場合がございます。
②来園された際には、必ず管理事務所(あさはた緑地センターハウス内)で、「来園者受付簿」の記入をお願いいたします。(団体名/連絡先/来園時間/退園時間等の記入)
集合時やお弁当を食べる際などは、原っぱ広場のご利用をお願い致します。
園内の散策・遊具で遊ぶ・お弁当を食べる他、以下の行為を予定されている場合には、事前にあさはた緑地管理事務所までお電話等でご相談ください。場合によっては、事前申請や使用料が必要となる場合がございます。(学校教育法で定める幼稚園、小学校、中学校、高等学校が教育目的で行う場合についてのみ、使用料が免除となる場合があります。静岡市緑地政策課054-221-1107までお電話していただき、免除になるかどうかご確認ください。)
●事前相談が必要な内容
・園内の木や園路等に物を置いたり、掲示したりしてウォークラリーやスタンプラリーを実施する。
・音楽を流して体操やダンスを行う。(親子で大きな円を描くように場所を占用する。)
・救護やお弁当置き場等の目的でテントをはりたい。
・運動会や体操教室のようなことを行いたい。
・外部のカメラマンへ依頼して遠足内で撮影を行いたい。
・卒園アルバム用にひな壇を設置して写真撮影を行いたい。
第1駐車場に大型専用駐車場が5台分あります。ご自由にご利用下さい。尚、事前確保は出来兼ねます。万が一大型駐車場が空いていない場合には、一般駐車スペースを縦列でお使いください。
あさはた緑地では、全ての生き物には同じ重みの命があるという考えを大事にし、以下のようなルールを定めています。
「あさはた緑地で見つけた生きものや植物は観察したら元の場所に戻してあげよう!
どうしてもおうちに持って帰りたい子は、きちんと最期までお世話をしてあげてね。
でも、特定外来生物や絶滅危惧種は、その場で観察するだけって約束してね!」