第2回あさはた農園&自然栽培農法勉強会

5/27(土)

第2回自然栽培農法勉強会を開催しました。

前回は、主に土壌についての勉強会だったのに対し、今回は【野菜】に焦点を当てた勉強会でした。勉強会の最後に農薬のお話があり、衝撃を受けた方が多かったようです。

前回からの感想シェアでは、「野菜を見る目が変わった」「虫が苦手だったけど、講座を聞いて虫も役立っていることを知りちょっと見る目が変わった」などの感想をいただき、井上さんの講義は、今までとはちょっと違う視点から、土壌や野菜、そして虫などの自然環境を見ることができるようになる勉強会で面白いな~と感じました。土壌が粘土質で大変という感想も多くいただいていましたが、井上さんの勉強会を受けて作業を続けていくことで、参加されている皆さんや、畑の土壌や野菜、虫たちがどのように変化していくのか楽しみです。

午後の作業では、サツマイモの定植とオクラの種蒔きをしました。こんなカラカラな見た目の畑…水やりはしなくて良いのかと聞くと、「大丈夫でしょう。信じて見守ってみましょう。」というお返事。確かに、少し掘れば湿った土壌が出てくるので、サツマイモが強い根を張ってくれることを信じて、草マルチ(生えている雑草や堆肥場に積んである草を、ちょっと細かくして土の上にかぶせる)をかけてあげながら見守りたいと思います。

交流会では、各区画ごとの看板づくりをしました。あさはた緑地公園内のヤナギの剪定木や、草花を使ってそれぞれ素敵な看板ができました✨今回も、お疲れさまでした。