2024.12.16

麻機小学校の秋みっけ

麻機小学校1年生が秋をみっけに来てくれました🔍

11月に麻機小学校の1年生総勢60名が、秋みっけに来てくれました。上を見たり、下を見たり、触ってみたり、においをかいでみたり、音を聞いてみたり…五感を使ってたくさん秋を見つけてくれました。あさはた緑地で見つかる秋はドングリだけではありません!興味津々で、この植物の名前は何とたくさん聞いてくれたのも嬉しかったけれど、よーく観察してこれはこうなっているんだね✨と目を輝かせて話してくれるのがとーっても嬉しかったです。

あさはた緑地には、絶滅危惧種という貴重な植物もいてこれらは取らずにその場で観察するだけということ、たくさん植物と触れ合ってほしいけれど他の人や生き物のことも考えて欲張りすぎないことという説明も熱心に聞いてうなづいてくれていました。

次はどんな季節にどんなみっけができるかな👀