北特別支援学校高等部の皆さんと✏

麻機遊水地の外来生物と在来生物について勉強しました✏

1/31(水)に、北特別支援学校の高等部の皆さんが麻機遊水地の生き物について勉強しに来てくれました。今回学びたいのは、麻機遊水地内にいる外来生物と在来生物の現状や、あさはた緑地や麻機遊水地の取り組みということでしたので、スタッフも改めて勉強しなおして生徒の皆さんにお伝えしました。

スタッフとしては、麻機遊水地に全国的にも珍しい貴重な動植物がいることや、増えてしまっている特定外来生物がいるということを知ってほしかったのはもちろんですが、遊水地での様々な取り組みを知ってもらったうえで生徒の皆さんが自分たちにできることは何かを考える機会となればいいなと思っていました。授業の感想の中で、生徒の皆さんから「在来生物を守るための取り組みが思ったより多くてびっくり。自分もペットを放さないことや、周りの環境を良くすることに取り組みたい。」「落ちているゴミを拾ったり、リサイクルなど自分のできることをして生き物を守りたい。」などの感想を頂けて嬉しかったです。

外来生物を捕獲するためのカニカゴを実際に仕掛けてみたり、生徒の皆さんがどんなことを考えているのか聞いたり…生徒の皆さんが積極的に授業に参加してくれたのもあり、とても楽しい講座になりました。ありがとうございました✨