あさはた緑地サポーターとは

あさはた緑地サポーターとは

あさはた緑地サポーターは、あさはた緑地を誰もが過ごしやすく、訪れた方々が笑顔になってもらえるような公園にするために、スタッフと一緒に活動してくれる登録制のサポートメンバーです。まずは、「あさはた緑地サポーターの手引き」を必ずご一読ください。

活動に参加するには、アプリ(BAND)を登録していただく方法と、センターハウス内の掲示板を確認していただきメールで参加表明をしていただく方法があります。詳しくは、下記をご覧ください。

主な活動

多様性保全活動(外来種駆除、水路整備、貴重植物の保護など)、イベント補助

サポーターになるには

①あさはた緑地サポーター登録カードを記入します。管理事務所窓口にてご記入いただくか、添付のPDFに記入し管理事務所までお持ちください。サポーター登録カード(PDF)

②管理事務所窓口で受付を行います。あさはた緑地サポーター制度についてスタッフから説明をさせていただきます。

③全国社会福祉協議会の「ボランティア活動保険」に加入していただきます。ボランティア活動保険 (fukushihoken.co.jp)

④スタッフと一緒にBANDに登録します。※BAND登録されない方は、③までで終了となります。

 

参加方法1 BAND

BAND登録方法

①BANDアプリをダウンロードします。iPhoneの方はAppleストアから、Androidの方はPlayストアからダウンロードができます。

iPhone版ダウンロード画面iPhone版ダウンロード画面

Android版ダウンロード画面
Android版ダウンロード画面

②ダウンロードしたBANDアプリを開き、設定を行います。どの登録方法でも可能ですが、ここでは電話番号またはメールでの登録方法を紹介します。「電話番号またはメールで登録」を選択し必要事項(電話番号・名前・生年月日)を入力し次に進みます。登録した電話番号に4桁のBAND認証番号が届くので、認証番号を入力してください。

③プロフィール作成画面に必要事項を記入すると、登録完了です。カテゴリー選択画面が出てきますが、選択せず、左上の「<」で下のような画面にします。

④カメラアプリを開き、あさはた緑地スタッフが提示するQRコードを読み取ってください。

⑤下のような画面が出たら「参加申請する」を選択し、BANDに参加します。

⑦あさはた緑地スタッフが承認をするとホーム画面に「あさはた緑地サポーター」が追加されます。必ず、この画面を確認をしてください。(画面が更新されるまで1-2分かかることもあります。)

ボランティア活動お知らせ方法

「トーク」機能を使って、ボランティア活動日や内容をお知らせ致します。

「トーク」画面

ボランティア参加方法

ボランティアの活動日時、内容をご確認いただき、参加表明が必要なボランティア活動については、下記の手順で参加表明をしてください。

①「トーク」もしくは「予定」から、参加表明が必要な活動を選択します。

「トーク」画面

「予定」画面

②「参加する」にチェックを入れて、左上の「<」で元の画面に戻ります。これで参加表明完了です。

活動日の確認

「予定」機能にはボランティア活動日を登録します。「予定」はトーク画面の下段、左から3番目をタップすると開くことができます。

 

参加方法2 メールで参加表明

①あさはた緑地のホームページ内にある「あさはた緑地サポーター」ページまたはセンターハウスにある掲示板に掲載するあさはた緑地サポーター募集情報を確認してください。

②日時・内容を確認し、参加表明が必要なものは、メールにて参加表明をしてください。

メール:info1@asahata-gp.com